3月1日(火)の2,3時間目に6年生ありがとうの会を行いました。今年度は感染症対策のため、子供たちは各教室で、ミート配信の映像や動画を大型テレビに映しながら6年生へ感謝の気持ちを伝えました。六送会実行委員会に所属している子供たちは、どのようにすれば感染症対策ができるか、どのようにすれば6年生へ感謝の気持ちが伝えられるか、とことん考え取り組みました。当日は、スムーズな司会進行、温かな1~5年生から感謝のメッセージ動画、御一レンジャーが登場した楽しい寸劇、委員会・登校リーダーなど学校の仕事の引き継ぎなど、とても素晴らしい会になりました。5年生みんなで創り上げた『6年生ありがとうの会』は、来年度最高学年に向けて意識が高まる良い機会となりました。

御一レンジャー、ダークレンジャー参上!

6年生から学校の仕事を引き継ぎました。

校長先生『感謝』のお話

6年生の教室を綺麗に飾りつけしました。