社会科『未来をつくり出す工業生産』の学習で、スズキ歴史館まで行き自動車の生産にはげむ人々の学習を深めました。館内にある3Dシアターでは、組み立てラインの様子を見学し、教科書の写真やテレビ画面の映像では感じられない本物さながらの作業の迫力に驚いていました。製造工程だけではなく、作業を効率化するための工夫や、安心安全に乗るための工夫など、働く人の想いにも触れました。


見学後にはスズキ相良工場とテレビ電話でつながり、実際にそこで作業をしている方にインタビューをすることができました。「作業をしているときに大切にしていることはなんですか。」「初めて海外に輸出した自動車はなんですか。」など、教科書などでは調べられないことについて質問をしました。オンラインで働いている方とお話する場を設けていただき、自分の疑問に感じたことを話したり、お礼を述べたりと、インタビューする姿からも成長が伺えました。



